達弥西心 の “Put〜置いとくよ。”
達弥西心 公式ブログ
2017年08月
2017年08月25日
●風間旅人随想(2017/08)(11/11) - HMU 達弥西心
お互いが自分のできるすべてのことをやって、それで結局収めるという形です。それが神さまのやり方なのです。「神さまは自分で決めることを待っておられる方」としか私には思えません。これが私の大きな特徴かもしれませんね、神さまの捉え方の、ね。これは宗教ではありません。
(西)
oitokuyo at 08:00|
Permalink
│
│
HMU 達弥西心
2017年08月24日
●風間旅人随想(2017/08)(10/11) - HMU 達弥西心
結果として階段の上から突き落とすというね。奥さんはダダダダッと転げるように落ちていくのですが、落ちたのを見ながらも主人は助けには行かない。助け起こしに行かないのです。上から「大丈夫か?」とは言うのですけれどもね。奥さんは「はい、大丈夫です」と言うのですが足が立たない。這いずるようにし階段を上がっていくのですね。
oitokuyo at 08:00|
Permalink
│
│
HMU 達弥西心
2017年08月23日
●風間旅人随想(2017/08)(9/11) - HMU 達弥西心
奥さんがすがって「あなたの気が済むようにどうにでもして。叩いてもいいから、どうにでもしてほしい。あなたの悩んでいる顔を見るのが辛い」と言います。奥さんは「ごめんなさい」とは言うのですが、「自分にはこれしかなかった」とは言いません。小津監督のあの描き方がすごいなと思いますね。
oitokuyo at 08:00|
Permalink
│
│
HMU 達弥西心
2017年08月22日
●風間旅人随想(2017/08)(8/11) - HMU 達弥西心
そんなことが私にはたくさんあります。仕事のことから言うとたくさんありますね。そんなことだらけかな。結果としてそれが正しいことになってくるのですが、先々月取り上げた『風の中の牝鶏』という映画の話ですが、「じゃあ、あの場合、あの女の人はどうしたらよかったの?」と問われても、正解が見えません。「それしかなかったよね」というのと、「それはダメだろう」というのと、いろいろあります。答えはないでしょう?結局、自分で決めたということによってそれを正解にしてくれるのです。
oitokuyo at 08:00|
Permalink
│
│
HMU 達弥西心
2017年08月21日
●風間旅人随想(2017/08)(7/11) - HMU 達弥西心
人間だったら選んだことによって道が決まってきますよね。神さまは、「自分で決めたんだったら、よし。それを正解にする」と言うのです。たくさん体験してみるとこの感覚がわかります。「ああ、やっぱり自分で決めなければいけないな」と思います。正しいことが好きで、正しいのはどれなんだろう?と一所懸命に神さまに聞いていましたが、神さまはそれに対して答えてはくれません。「自分で決めたか?悔いはないか?」と、そういう感じです。
oitokuyo at 08:00|
Permalink
│
│
HMU 達弥西心
2017年08月20日
●風間旅人随想(2017/08)(6/11) - HMU 達弥西心
でも、正解ではなかった、その決めたことを「正解にしてくれる」という力を神さまは持っています。すごいと思います。
oitokuyo at 08:00|
Permalink
│
│
HMU 達弥西心
2017年08月19日
●風間旅人随想(2017/08)(5/11) - HMU 達弥西心
いろいろ体験してみるとわかるのですが、決めたことが間違っていたとしますよね。この世的にちょっとまずかったかな、というのはやっぱりあります。自分で決めるとね。「正解ではなかったかもしれない」というのがね。
oitokuyo at 08:00|
Permalink
│
│
HMU 達弥西心
2017年08月18日
●風間旅人随想(2017/08)(4/11) - HMU 達弥西心
神さまは、自分で決めるまで待っておられる方です。「おまえは自分で決めたのか?本当に自分で決めたのか?」という、その答えを常に待っておられる方だと思います。自分で決めることを期待しておられる方が神だと、私は思います。
oitokuyo at 08:00|
Permalink
│
│
HMU 達弥西心
2017年08月17日
●風間旅人随想(2017/08)(3/11) - HMU 達弥西心
例えば、「神さまっていい人ですか?」と聞かれたら「いい人でもあるし、悪い人でもあります」と、私は答えます。優しい人でもあるし、恐い人でもあります。人間が持つすべての感情を持っていて、人間ができることはすべてできて、「全知全能」と答えた方が近いかなと思います。
oitokuyo at 08:00|
Permalink
│
│
HMU 達弥西心
2017年08月16日
●風間旅人随想(2017/08)(2/11) - HMU 達弥西心
その答えは違ったりしません。違いはしないのですが、この人のレベルだとこれでいいのです。「神さまは近くにいらっしゃって見ておられる存在」でいいと思いますが、その人の意識レベルによって、答えが変わってこなければいけません。
oitokuyo at 08:00|
Permalink
│
│
HMU 達弥西心
次のページへ
最新記事
●風間旅人随想(2021/04)(6/9) - HMU 達弥西心
●風間旅人随想(2021/04)(5/9) - HMU 達弥西心
●風間旅人随想(2021/04)(4/9) - HMU 達弥西心
●風間旅人随想(2021/04)(3/9) - HMU 達弥西心
●風間旅人随想(2021/04)(2/9) - HMU 達弥西心
●風間旅人随想(2021/04)(1/9) - HMU 達弥西心
●風間旅人随想(2021/03)(4/4) - HMU 達弥西心
●風間旅人随想(2021/03)(3/4) - HMU 達弥西心
●風間旅人随想(2021/03)(2/4) - HMU 達弥西心
●風間旅人随想(2021/03)(1/4) - HMU 達弥西心
Archives
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
Categories
HMU 達弥西心 (985)
QRコード